こんばんは、社員すぅでございます。
年始はコロナの事もありますので初詣にも行かず、初日の出も見に行かず、家で飲んだくれておりました。(実は毎年そうだったり...)
やはりおめでたい日は日本酒かなと年末年始に飲んだお酒たちをちょこっと紹介していきます。特に純米大吟醸じゃないとって訳ではないのですが、今回はたまたま全てそうなっていました。
まずはこちら【作 智 純米大吟醸 滴取り】。
正直お値段もそこそこのこちら、お味は...梨のよう!(めちゃくちゃ誉め言葉('ω'))
香りはそこまで高くありませんが気品があり、透明感がありました。いやぁ沁みますねぇ...新年1発目でこちらの日本酒は、良い?酔い?年になる予感!
お次は沢山あるのですが、下記の6本!
【飛露喜 純米大吟醸酒】
【宮寒梅 みやかんばい EXTRA CLASS 純米大吟醸 35% 至粋】
日本酒ではありませんがなんと【ドン・ペリニヨン(Dom Pérignon)】!
【田酒 純米大吟醸 山田錦の両親の酒セットの渡船2号】
【作 純米大吟醸 岡山 朝日米】
【加茂錦 VINTAGE 2018 純米大吟醸 秋田酒こまち】
1つ1つ説明していると長くなってしまうので残念ながら省略いたしますが、全て美味しすぎて飲みすぎてしまいました!1番好みだったのは、宮寒梅さんの至粋でしょうかね。私自身宮寒梅さんが好きだからというのもあるかもしれません(笑)
日本酒とシャンパンと用意してくれたのは友人と両親で私は料理しかしていないのですが...最高の時間を過ごさせていただきました。お酒代がとんでもないことになるのが我が家の飲み会です...
ビールだけじゃなくて、日本酒もいけるWisteria Denの社員すぅでした😘
Thanks for reading, and see you soon!
コメント
コメントを投稿