【東北のクラフトビール】飲み比べ第一弾!Yellow Beer Works & 長井ブルワリークラフトマン編

今回なんと東北のクラフトビールの飲み比べを撮影するために50本も東北のクラフトビールをかき集めて来ました❗️


東北のビール50本


今回のYouTubeはその第一弾になります。

第一弾では、Yellow Beer Worksさんの福の島ペールエールと長井ブルワリークラフトマンさんの4種全部で合計5種飲み比べてみました❗️


Yellow Beer Works


長井ブルワリークラフトマンの4種



普段カクテルや香り高い日本酒しか飲めない私が最も好きだったのが、長井ブルワリークラフトマンさんの「くきたち」というグレーのラベルのものでした。


Kukitachi plant IPA


今回の5種類の中では1番癖もあり苦いものでしたが、普通のビールの苦さとはまた違う不思議な感覚でした。

何というか、山菜などを食べた時のあの感覚と似てます❗️

苦いですが、サッといなくなるので飲みやすいです🙆🏻‍♂️



そして、今回の泥沼のような酒好きの社長とその娘の社員すぅに飲み比べしていただいて、一番好みだったのはYellow Beer Worksさんの福の島ペールエールでした。

今回揃えた東北のクラフトビールがどんな味なのか、また、どんな食べ物と合わせやすいのか、などをYouTube動画で詳しく話をしてるので、お二人の意見をぜひチェックして見てください!


社員ゆぅ。


コメント