こんばんは、社員まぁです。
今月米沢ジャックスブルワリーさんでは、3つの新商品が発売されました。
その中の1つ「ほんのりさくらんぼ」🍒
梅雨のじめじめした気分を吹き飛ばしてくれるような、すっきり爽やかな味わいのビールをご紹介します!
山形県米沢市のさくらんぼ「佐藤錦」と「ナポレオン」をたっぷりと使用した贅沢なフルーツビールだそうです。
「フルーツビール」というのは、醸造の段階でフルーツや果汁を投入して造られるビール。ベルギーでは伝統的に造られてきたスタイルで、日本でもそれぞれの土地の特産物を使用したフルーツビールがたくさん造られているようです。
ホップ:コロンバス、ハラタウブラン(←白ワインのような気品ある香りとコクが特徴のホップ)
麦芽使用率50%以上 アルコール度数:4%
グラスに注いでみると、、、少し濁りのあるきれいなビール色。サクランボの香りが襲って来るというわけでは無かったので、どれどれ、と口に含んでみると、「おー!サクランボ!🍒🍒🍒」となりました。ホップの香りに負けないくらい、サクランボの香りがしっかりと感じられます。
3月10日のブログで、同じくジャックスさんの「ラ・フランスヴァイツェン」を社員すぅがご紹介しておりまして、"温度が上がるにつれてラ・フランスの香りがどんどん出てくる"と申しておりますが、「ほんのりさくらんぼ」も、まさにそんな感じ!美味し~い💕
冷蔵庫から出して20分くらい室内に置いて、ほんのり冷たい11度くらいでスタート。ゆっくりと味わうと、サクランボの香りを存分に楽しめました。
サクランボ感たっぷり、でも決して甘くはなく、すっきり爽やかな味わいのビール。アルコール度数も4%と低めで飲みやすく、ビール特有の苦みが苦手な方や女性にも、とってもおススメです😉
開店に向けて準備中の弊社ネットショップ「麦酒とエトセトラ」では、米沢ジャックスブルワリーさんのビールをはじめ、東北のブルワリーさんのクラフトビールやイギリスから輸入の多種多様なビールを販売致します!ぜひよろしくお願い致します!
コメント
コメントを投稿